「あおり運転」厳罰化!
2020.07.10
入間支店のブログをご覧頂きありがとうございます(^^)/
早速ですが、6月30日よりあおり運転に関する道路交通法が改正されたのはご存知でしょうか?
今まで明確な定義がなかった悪質な「あおり運転」や「危険運転」ですが改正後、以下の10項目が定められました。
・通行区分(左側通行)違反
・車間距離を詰める
・急ブレーキをかける
・不必要なクラクション
・急な進路変更(割り込み)
・ハイビーム威嚇の継続
・乱暴な追い越し
・左からの危険な追い越し
・幅寄せや蛇行運転
・高速道路での最低速度違反や駐停車
罰則も最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金と飲酒運転に匹敵する厳しさとなります。
また通行を妨害する目的で以上の項目に該当した場合は「妨害運転」となり、前述の罰則に加え違反点数は25点で即免許取り消し
となってしまうそうです。
意外と知られていないのが同乗者が妨害運転をそそのかした場合、同乗者にも罰則がくだります。
連日のようにニュースでよく目にする「あおり運転」…もちろん絶対にしてはいけない事です。
加害者側には自分次第でまわる事はありません。ただ被害者側に回ってしまう事は自分では避けられません…

最近では自己防衛の為にドライブレコーダー前後録画モデルを装着されるお客様が増えてきています!!!
また自動車保険とドライブレコーダーがセットになった保険もございます♪これは事故などでドライブレコーダーが衝撃を感知すると
保険会社へ連絡がいき、事故の瞬間の映像も保険会社へ飛ぶというものです。もちろん保険会社からの連絡もすぐに来ます
。
当店では上記のドライブレコーダーと自動車保険とのセットの商品も取扱いしていますのでお気軽にご相談下さいませ!

早速ですが、6月30日よりあおり運転に関する道路交通法が改正されたのはご存知でしょうか?
今まで明確な定義がなかった悪質な「あおり運転」や「危険運転」ですが改正後、以下の10項目が定められました。

・通行区分(左側通行)違反
・車間距離を詰める
・急ブレーキをかける
・不必要なクラクション
・急な進路変更(割り込み)
・ハイビーム威嚇の継続
・乱暴な追い越し
・左からの危険な追い越し
・幅寄せや蛇行運転
・高速道路での最低速度違反や駐停車
罰則も最高で5年以下の懲役または100万円以下の罰金と飲酒運転に匹敵する厳しさとなります。
また通行を妨害する目的で以上の項目に該当した場合は「妨害運転」となり、前述の罰則に加え違反点数は25点で即免許取り消し
となってしまうそうです。
意外と知られていないのが同乗者が妨害運転をそそのかした場合、同乗者にも罰則がくだります。
連日のようにニュースでよく目にする「あおり運転」…もちろん絶対にしてはいけない事です。

加害者側には自分次第でまわる事はありません。ただ被害者側に回ってしまう事は自分では避けられません…


最近では自己防衛の為にドライブレコーダー前後録画モデルを装着されるお客様が増えてきています!!!
また自動車保険とドライブレコーダーがセットになった保険もございます♪これは事故などでドライブレコーダーが衝撃を感知すると
保険会社へ連絡がいき、事故の瞬間の映像も保険会社へ飛ぶというものです。もちろん保険会社からの連絡もすぐに来ます

当店では上記のドライブレコーダーと自動車保険とのセットの商品も取扱いしていますのでお気軽にご相談下さいませ!
