🚘タイヤパンク修理剤🚘
2020.08.25
いつも八潮支店ブログをご覧頂きありがとうございます。
今回はサービススタッフ、友田、田中よりご案内です☺
車を走行中、パンクを起こしたら慌ててしまいますよね?...(^^;)
走行が不安定になり大変危険です!!
しかも突然のパンクで何処で修理したらいいのかわからない
何からしたらいいのかわからないということありませんか?
そんな時にお勧めしたいのが「タイヤパンク修理剤」です!!

「使用方法」
①パンクの原因となった釘などはできるだけ取り除く
②使用前に、パンク修理剤を上下に約15秒よく振る
③ノズルの先端を空気注入口にしっかりとねじ込んで
噴射ボタンを60~75秒間押し続ける
④噴射音が聞こえなくなり、注入し終わったら空気注入口から
ノズルを外し注入後すぐに低速で3~5キロ走行し
パンク修理剤をタイヤ全体に広げる
タイヤを外すことなく出来ますので女性にもお勧めです
万が一の備えとしてご準備を頂くことをお勧めしますm(__)m
※有効期限がありますのでご注意ください
※使用出来ないタイヤもあります
詳しくは八潮支店スタッフまで
お気軽にお声がけ下さいm(__)m
今回はサービススタッフ、友田、田中よりご案内です☺
車を走行中、パンクを起こしたら慌ててしまいますよね?...(^^;)
走行が不安定になり大変危険です!!
しかも突然のパンクで何処で修理したらいいのかわからない
何からしたらいいのかわからないということありませんか?
そんな時にお勧めしたいのが「タイヤパンク修理剤」です!!

「使用方法」
①パンクの原因となった釘などはできるだけ取り除く
②使用前に、パンク修理剤を上下に約15秒よく振る
③ノズルの先端を空気注入口にしっかりとねじ込んで
噴射ボタンを60~75秒間押し続ける
④噴射音が聞こえなくなり、注入し終わったら空気注入口から
ノズルを外し注入後すぐに低速で3~5キロ走行し
パンク修理剤をタイヤ全体に広げる
タイヤを外すことなく出来ますので女性にもお勧めです
万が一の備えとしてご準備を頂くことをお勧めしますm(__)m
※有効期限がありますのでご注意ください
※使用出来ないタイヤもあります
詳しくは八潮支店スタッフまで
お気軽にお声がけ下さいm(__)m