タイヤ付替え時にタイヤの点検はいかがですか?
2021.03.12
こんにちは。狭山支店です。いつも当支店のブログをご覧頂きありがとうございます。
また、緊急事態宣言が延長され色々と制限がある中ご来店頂くお客様、本当にありがとうございます。
一刻も早い終息を願うばかりです。
だんだん暖かくなってきて、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに付け替えをするお客様も増えて参りました。
狭山市内では今年も積雪はありませんでしたが・・・
只今、狭山支店ではタイヤ付替え時にタイヤの点検を行っております。
タイヤの溝は摩耗限度が1、6ミリと定められています。
タイヤの溝が少なくなってくると、雨天時ブレーキをかけた時の制動距離が長くなったり、高速道路や速度が高い道路を走行中にハイドロプレーニング現象という、タイヤが路面の水を排水できなくなり、タイヤが浮く状態となりハンドル操作やブレーキが効かなくなる現象が起こりとても危険です。
タイヤは唯一路面と接している部分ですのでとても大事です。
身だしなみは足元からとよく言われますが、車も足元がピカピカになると、気持ちも変わります。


狭山支店ではスタッドレスタイヤ、ノーマルタイヤのお得なキャンペーン中です。
大変お得なこの時期にタイヤのご相談、大歓迎です!