万が一の時の救世主!
2023.02.15
こんにちは!
いつも川越支店のブログをご覧頂きありがとうございます!
まだまだ寒い日が続きますが皆様体調は大丈夫ですか?
寒さといえば雪だったり路面の凍結だったりと車を運転するにあたって注意が必要な季節ですよね。
スタッドレスタイヤなどの冬の対策は万全ですか?
車のトラブルで一番多いのはバッテリー上がりだそうです。
では何故冬にバッテリー上がりが多いのでしょうか?それはバッテリー内部では
バッテリー液(希硫酸)が化学反応を起こすことにより電気の充電や供給をおこなう
のですが温度が低くなると化学反応が鈍くなりバッテリーの性能が下がるからなのです!
また、冬は車を暖める為にエアコンを使用したり日が沈んでいる時間のほうが長いのでライトの
点灯時間も長くなりバッテリーにも負荷がかかりやすくバッテリー上がりを起こしやすいのです。
昨日までは全く問題なかったのに
翌朝になったら急にエンジンがかからない!というケースがよくあります。
そんなときの救世主があります!!それはTZモバイルジャンプスターターです。


使い方はとても簡単!バッテリーにつないでセルモーターを回すだけエンジンがかかります。
発火や爆発の心配がないリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので取り扱いも安心です。
その他にも災害時などでスマホやタブレッドなどのUSB充電や高輝度LEDライトも備えてる優れ物です!
万が一の備えに1台いかがでしょうか?
そして、川越支店では老朽化にともない外壁の修繕、塗装を現在おこなっております。
きれいになった川越支店に是非遊びに来てくださいね。
古いお店ではありますがスタッフ一同頑張ってまいりますので今後とも川越支店をろよしくお願いします!

いつも川越支店のブログをご覧頂きありがとうございます!
まだまだ寒い日が続きますが皆様体調は大丈夫ですか?
寒さといえば雪だったり路面の凍結だったりと車を運転するにあたって注意が必要な季節ですよね。
スタッドレスタイヤなどの冬の対策は万全ですか?
車のトラブルで一番多いのはバッテリー上がりだそうです。
では何故冬にバッテリー上がりが多いのでしょうか?それはバッテリー内部では
バッテリー液(希硫酸)が化学反応を起こすことにより電気の充電や供給をおこなう
のですが温度が低くなると化学反応が鈍くなりバッテリーの性能が下がるからなのです!
また、冬は車を暖める為にエアコンを使用したり日が沈んでいる時間のほうが長いのでライトの
点灯時間も長くなりバッテリーにも負荷がかかりやすくバッテリー上がりを起こしやすいのです。
昨日までは全く問題なかったのに
翌朝になったら急にエンジンがかからない!というケースがよくあります。
そんなときの救世主があります!!それはTZモバイルジャンプスターターです。


使い方はとても簡単!バッテリーにつないでセルモーターを回すだけエンジンがかかります。
発火や爆発の心配がないリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので取り扱いも安心です。
その他にも災害時などでスマホやタブレッドなどのUSB充電や高輝度LEDライトも備えてる優れ物です!
万が一の備えに1台いかがでしょうか?
そして、川越支店では老朽化にともない外壁の修繕、塗装を現在おこなっております。
きれいになった川越支店に是非遊びに来てくださいね。
古いお店ではありますがスタッフ一同頑張ってまいりますので今後とも川越支店をろよしくお願いします!
