熱中症対策
2024.07.28
こんにちは!埼玉トヨペット春日部支店です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
梅雨が明け厳しい暑さが続いていますね(泣)
ご来店されるお客様との会話でも、「暑いですね」や
ショールームに入った時に、「涼しい~生き返った」などの声をいただくことも多くあります。
そんなお客様の声を参考に、春日部支店で何か地域に貢献できないかと思い、
命を守る休憩スポットの取り組みを始めました。
クールシェアスポットやクールシェルターという言葉をご存知ですか?
熱中症予防を目的として、休憩場所を用意する自治体が増えているようです。
春日部支店は、登下校中の生徒さんや地域の方がよく通る場所にあり、駅まではかなりの距離があります。
通勤・通学の方達が体調不良を訴えた時に、いつでも利用できるよう外から見えやすい場所にこのポスターを掲示しました。

昨年、店舗前の歩道で体調不良になった方がいて、救急車を呼んだことがありました。
今年の夏は重度の熱中症にならないよう、地域の方に利用していただきたいです💪🏻
塩分タブレットや、経口補水液を準備しています🧃
あれ?と思ったら無理をせず、遠慮なくお立ち寄りください。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
梅雨が明け厳しい暑さが続いていますね(泣)
ご来店されるお客様との会話でも、「暑いですね」や
ショールームに入った時に、「涼しい~生き返った」などの声をいただくことも多くあります。
そんなお客様の声を参考に、春日部支店で何か地域に貢献できないかと思い、
命を守る休憩スポットの取り組みを始めました。
クールシェアスポットやクールシェルターという言葉をご存知ですか?
熱中症予防を目的として、休憩場所を用意する自治体が増えているようです。
春日部支店は、登下校中の生徒さんや地域の方がよく通る場所にあり、駅まではかなりの距離があります。
通勤・通学の方達が体調不良を訴えた時に、いつでも利用できるよう外から見えやすい場所にこのポスターを掲示しました。

昨年、店舗前の歩道で体調不良になった方がいて、救急車を呼んだことがありました。
今年の夏は重度の熱中症にならないよう、地域の方に利用していただきたいです💪🏻
塩分タブレットや、経口補水液を準備しています🧃
あれ?と思ったら無理をせず、遠慮なくお立ち寄りください。