スマートキーの電池が切れてもエンジンをかける方法!!!
2019.05.17
「あれ、ドアが開かない💦 プッシュボタンでエンジンがかからない💦」なんてことありませんか?


③スマートキーのトヨタマークの付いている面でパワースイッチに触れます。
スマートキーの電池が切れてしまうとエンジンがかかりません(^^;)
そこで...
電池が切れた時の対処方法です。
スマートキーの側面にある小さいボタンを押してメカニカルキーという鍵を抜き出します。
運転手側のドアノブにある鍵穴にメカニカルキーを差し込みドアを解除します。
そこで...
電池が切れた時の対処方法です。
スマートキーの側面にある小さいボタンを押してメカニカルキーという鍵を抜き出します。
運転手側のドアノブにある鍵穴にメカニカルキーを差し込みドアを解除します。


手順としまして
①シフトが「P」に入っていることを確認

②運転席に座り、ブレーキペダルを踏みます。

③スマートキーのトヨタマークの付いている面でパワースイッチに触れます。
すると”ピッ”とブザーが鳴ります。

④ブザーが鳴って、10秒以内にもう一度ブレーキペダルを踏んだ状態で
パワースイッチを押します。
パワースイッチを押します。
そうするとエンジンがかかります。

※ご不明な点がございましたら八潮支店にお気軽にお電話下さい。
☆スマートキーの電池寿命は約1年~2年です。
定期的な電池交換をお勧め致します☆
定期的な電池交換をお勧め致します☆