ゴールデンウィークに新潟に行ってきました
2019.05.22
こんにちは(^^)/川越西支店のブログをご覧いただきありがとうございます。
皆様は、ゴールデンウィークはどこかへお出掛けになりましたか?
私は、ゴールデンウィークに愛車のハリアーで、新潟に2泊3日の旅行に行ってきました。そこで伺ったお店をちょこっとご紹介させていただきます。
新潟といえば、お米、日本酒ということで、新潟駅の駅中にある、さまざまな日本酒を飲み比べることが出来る「ぽんしゅ館」
に行ってきました。

カウンターで500円を払って、コインとおちょこを受け取ります。
店内には日本酒を注ぐための専用の機械が壁一面に設置してあります。
機械に日本酒のラベルが貼られているので、そこから自分の好きな銘柄を選び、コインを入れたら日本酒が出てくるという仕組みです。

普段日本酒を飲む機会はありますが、こうやってさまざまな種類の日本酒を飲み比べたことがないので新鮮でした。
こうして飲み比べると、飲み味が全然違うものですね。定番ではあるかもしれないですが、私は八海山が一番好みでした。
その夜、せきとりさんにお邪魔してきました。ここのお店は「全国からあげグランプリ」で金賞を受賞した有名なお店のようで、予約なしで伺ったのですが、運よく入ることが出来ました。ありがとうございました。

じつはこちらのから揚げ、カレー味なんです。新潟のから揚げはカレー粉と塩で味付けして、揚げたものが定番のようです。
ほのかにカレーの味がして、さっぱりでとても美味しくいただきました。お酒が進みます。
皆様も新潟へお出かけの際は、ぜひ行かれてみてはいかがですか‼
最近交通事故のニュースをよく見かけます。またこれから梅雨の時期を迎えますね。
雨の日は、晴れの日に比べて、約5倍事故率が高まるそうです。知っていましたか?
当店は、そんな雨の日の視界を守るフロントガラスの撥水施行の、QMIスーパーファインビューをお勧めしております。
お近くをお通りの際は、お気軽にご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております!
皆様は、ゴールデンウィークはどこかへお出掛けになりましたか?
私は、ゴールデンウィークに愛車のハリアーで、新潟に2泊3日の旅行に行ってきました。そこで伺ったお店をちょこっとご紹介させていただきます。
新潟といえば、お米、日本酒ということで、新潟駅の駅中にある、さまざまな日本酒を飲み比べることが出来る「ぽんしゅ館」
に行ってきました。

カウンターで500円を払って、コインとおちょこを受け取ります。
店内には日本酒を注ぐための専用の機械が壁一面に設置してあります。
機械に日本酒のラベルが貼られているので、そこから自分の好きな銘柄を選び、コインを入れたら日本酒が出てくるという仕組みです。

普段日本酒を飲む機会はありますが、こうやってさまざまな種類の日本酒を飲み比べたことがないので新鮮でした。
こうして飲み比べると、飲み味が全然違うものですね。定番ではあるかもしれないですが、私は八海山が一番好みでした。
その夜、せきとりさんにお邪魔してきました。ここのお店は「全国からあげグランプリ」で金賞を受賞した有名なお店のようで、予約なしで伺ったのですが、運よく入ることが出来ました。ありがとうございました。

じつはこちらのから揚げ、カレー味なんです。新潟のから揚げはカレー粉と塩で味付けして、揚げたものが定番のようです。
ほのかにカレーの味がして、さっぱりでとても美味しくいただきました。お酒が進みます。
皆様も新潟へお出かけの際は、ぜひ行かれてみてはいかがですか‼
最近交通事故のニュースをよく見かけます。またこれから梅雨の時期を迎えますね。
雨の日は、晴れの日に比べて、約5倍事故率が高まるそうです。知っていましたか?
当店は、そんな雨の日の視界を守るフロントガラスの撥水施行の、QMIスーパーファインビューをお勧めしております。
お近くをお通りの際は、お気軽にご相談下さい。
スタッフ一同お待ちしております!