小さな変化
2019.11.20
皆様、こんにちは(^.^)
11月に入り、立冬が過ぎ
一雨ごとに寒くなる毎日、いかがお過ごしでしょうか?
ついこの間年が明け、新しい年「令和」になったと思ったら、早いもので今年も残り1カ月と数日を
残すばかりとなりました。
あれもこれもとやりたい事だらけでしたが、日々の忙しさにかまけて、中々
思い通りに事は運ばないものですね(>_<)
そんな中、少し進歩した事を、お知らせしたいと思います。
①ショールーム入口の自動ドア
このお店が出来てからの
自動ドアで、センサーが
上手く働かず、しょっちゅう人が挟まってしまい、
お客様からもクレームが来てしまった為、修理をして貰いました。
お蔭さまで今はとても快適になりました。

②テレビとモニター
広いショールームに
テレビ1台、DVD用のモニター1台しかありませんでしたが、テレビとモニターを6台に増やしました。
常に電源オンの状態になってますので、お客様も長い待ち時間も自由にご覧になれる様になってます。

③紙ストロー
遅ればせながら、当支店も環境に配慮した紙ストロー導入しました。
余談ですが、使い捨てコンタクトレンズをトイレや排水口などに流して捨てる
と海のマイクロプラスティック汚染の大きな原因の一つとなってるそうです。

と、こんな感じに少しずつですが、来店されたお客様が快適に過ごしていただける様にと努力しております。
これからも川越北支店をよろしくお願い致します。
11月に入り、立冬が過ぎ
一雨ごとに寒くなる毎日、いかがお過ごしでしょうか?
ついこの間年が明け、新しい年「令和」になったと思ったら、早いもので今年も残り1カ月と数日を
残すばかりとなりました。
あれもこれもとやりたい事だらけでしたが、日々の忙しさにかまけて、中々
思い通りに事は運ばないものですね(>_<)
そんな中、少し進歩した事を、お知らせしたいと思います。
①ショールーム入口の自動ドア
このお店が出来てからの
自動ドアで、センサーが
上手く働かず、しょっちゅう人が挟まってしまい、
お客様からもクレームが来てしまった為、修理をして貰いました。
お蔭さまで今はとても快適になりました。

②テレビとモニター
広いショールームに
テレビ1台、DVD用のモニター1台しかありませんでしたが、テレビとモニターを6台に増やしました。
常に電源オンの状態になってますので、お客様も長い待ち時間も自由にご覧になれる様になってます。

③紙ストロー
遅ればせながら、当支店も環境に配慮した紙ストロー導入しました。
余談ですが、使い捨てコンタクトレンズをトイレや排水口などに流して捨てる
と海のマイクロプラスティック汚染の大きな原因の一つとなってるそうです。

と、こんな感じに少しずつですが、来店されたお客様が快適に過ごしていただける様にと努力しております。
これからも川越北支店をよろしくお願い致します。