🌸新社会人になる皆様へ エールを送ります🌸
2025.04.06
みなさん こんにちは🙎✨
埼玉トヨペット志木支店です👮🔧
いつも当店のブログをご覧いただき
ありがとうございます😌
4月🌸は何かと新しい気持ちに
なることが多い季節ですね🎵
入学🏫・入社🏢・新生活🏠…
その環境に慣れるまで大変🙄ですが
皆様の新たな一歩を応援しております👊
ここで、筆者🙎が新入社員の頃
先輩方にいただいた言葉を
皆様に送ります🍀
『"記憶より記録"だ。どんなことも常にメモを取れ。』
『自分が今いるその場所で、なくてはならない存在になれ。』
『高価なものを扱っているということを常に念頭に置いて行動しなさい。
その意識が細かな所作に現れる。』
筆者🙎はカーディーラーに入社した為
上記のような言葉をいただきました。
もちろん、業界によって大切なことは異なります。
ですが共通して言えることは
”何のために という考えを忘れないこと”
”常に謙虚な姿勢でいること”
”どんなに小さなこともでも報・連・相をすること”
”なんでも相談できる先輩を持つこと”
だと勝手ながら筆者は思います。
誰でも、初めから上手く出来ません😊
失敗をたくさんして、学んでいくのです。
目標にしたい先輩・上司が見つかったならば
失敗談を聞いてみることもおすすめです🤐
長くなりましたが…
新出発するみなさまを、スタッフ一同応援しております😊

車に付着した花粉、どうしてますか❓
2025.03.01
みなさん
こんにちは🙎✨
埼玉トヨペット
志木支店です😊
いつも当店のブログをご覧いただき
ありがとうございます👩
今日から3月🌸ですね
筆者🙎は花粉症で
先月末頃から季節の到来👃を感じております…
洋服に付いた花粉は
家の中に持ち込まないよう
玄関前である程度 はたきおとすことが出来ますが
車🚘に付着した花粉を忘れておりませんか❓
花粉は水分に触れると
ペクチンという成分が溶け出し粘着性のある物質へと変化します。
ペクチンと聞くとジャム🍓を思い浮かべますが
このペクチンが車のボディに付着すると厄介な物質になってしまいます🙄
水に濡れた花粉の放置はNG✘です🙅
塗装に浸食し、ボディのシミの原因になります❕
では、どうすればいいのか…
✔point こまめな洗車
べったり付着してしまう前に洗車✨をし
花粉を洗い流しましょう👆
✔point 温めて流す
ペクチンは熱に弱いという特徴があります。
付着具合にもよりますが
45℃~80℃の温水をかけると
分解され、落ちやすくなります。
あまりにも酷い場合は、強くこすったりせず
布などの上から熱湯をかけ
表面を温める時間を長くしてみましょう👆
✔point ボディーコーティングをかける
そもそも付きにくくするために
コーティングもおすすめです
埼玉トヨペットでは
センチュリオンコートⅡ🚘✨
ドライグラス🚘✨
を採用しております。
購入時でなくても施工することは可能ですので
お気軽にスタッフへお声掛けください😌
※一年ごとにメンテナンスをお願いしております。
お困りの際は是非
当店へお越しくださいませ🙋
〒353-0001
📍埼玉県志木市上宗岡2-13-22
☎048-474-3001
🚘10;00~19;00

寒くなってきましたね🚘❄
2025.02.01
みなさま こんにちは⛄
埼玉トヨペット
志木支店です🔧👷
ご存じですか❓
2月は交通事故発生件数が多くなる月です。
それは、冬特有の寒さにより路面が凍結するからです。
凍結した道路を走行すると
スリップを起こし操作不能に陥ることがあります。
一見、通常の路面に見えても
凍っていることがあります⚠
特に早朝深夜の気温がグッと下がる時間帯は
より一層の注意をしてください👮
他にも、強風・西日といった原因もありますが
運転時の注意点は以下のようなものが挙げられます。
発進、停車はゆっくりと行いましょう。
急な走行は路面凍結時はNGです。
車間距離は普段より多めに取りましょう。
スリップしてしまった際に対応できる距離が必要です。
橋上走行時はスピードの出しすぎに注意しましょう。
横風の強風が吹きます。横転防止のためにスピードは控えめにしましょう。
ヘッドライトは早めに点灯しましょう。
冬季は日照時間が短い為、暗くなるのもはやいです。
安全な視覚確保のために早めのヘッドライトを点灯しましょう。
タイヤの空気圧、バッテリー電圧チェックなどの
日常点検はこまめに行いましょう。
冬のバッテリーにかかる負荷は夏に比べて1.5倍といわれています。
冬の季節だけに関わらず
安全運転を心がけましょう👪
志木支店ではお得な情報や、スタッフの素顔などを
インスタグラムで配信しております📱✨
ぜひチェックしてみてください😊

明けましておめでとうございます🎍🐍
2025.01.01
新年
明けましておめでとうございます🎍
2024年は大変お世話になりました👩💚
2025年も
埼玉トヨペット志木支店を
どうぞよろしくお願いいたします🙋
今年も
お得な情報や店舗スタッフの休日の過ごし方など
さまざまなブログを投稿していきます💻✨
インスタグラム📱も開設しておりますので
そちらもチェック👀してみてください👆

1ページ(全19ページ中)