ミニバン専用タイヤ新発売!
2021.04.11
埼玉トヨペット熊谷肥塚支店の井上です。
今回は3月1日に発売になりましたグッドイヤーの新作ミニバン専用タイヤをご紹介します。
ミニバン専用タイヤとは?
ミニバンは車高が高く重心の位置も高いため、コーナリング時にふらつきやすく、タイヤの外側ショルダー部への負担がかかります。
ミニバン専用タイヤは、この『ふらつき』や『変摩耗』を抑えるための専用設計になっております。
今回発売になった新型ミニバンタイヤ『Efficient-Grip RVF02』は従来品のRV-Fに比べてタイヤパターンノイズを14%、ロードノイズを9%静かになり更にロングライフテストにおいても22%長持ちします。
温かくなり、これからのドライブシーズンにぴったりのタイヤになりますのでぜひご検討下さい。
サイズ、価格等お気軽にご相談ください。

花粉の季節です
2021.03.18
こんにちは
熊谷肥塚支店の柴崎です
とうとう花粉の季節がやってきてしまいました。
私も自他ともに認める筋金入りの花粉症です。
このところ風が強く多くの花粉が舞って大変な思いをしています
ところでこの花粉
車にも大敵でたかが花粉と舐めてはいけません!
土埃などとは違い、洗車をして表面の花粉を洗い流してもシミが残ってしまいます。
特にちょっとした雨が降った後、晴天になると、さらに厄介です!
この状態を放っておくとシミをとるのが非常に大変になります。
すぐに水洗い洗車をすればよいのですが、
雨が降るたびに毎回洗車をするのも大変です。
そこで花粉のシミがつきにくくなり、落としやすくなる
ボディーコーティングをお勧めします。
当店ではテフロン・グラスシーラント・センチュリオンコートの三種類のコーティングを施工しています。
花粉や埃から車を守るだけではなく、ボディーに新車のような光沢が戻り撥水効果で洗車も楽になります!
コーティングの種類やボディーサイズによって金額も変わりますので、是非ご相談ください!

ドラレコついてますか?
2021.02.18
こんにちは
熊谷肥塚支店サービスの
奥山です
今回は突然訪れる
もしも… の瞬間に備えて
ドライブレコーダを
紹介したいとおもいます。
未だに毎日ニュースで
見かけるあおり運転。
今では
死亡事故につながったり
暴行事件になったりと
悪質化が目立っております。
そこで今イチ押しの
3カメラドライブレコーダ
MIRUMO eye
です。
あおり運転はもちろん
室内にもカメラが
付いているので
トラブルなどの映像を
保存できます。
駐車中も監視できる機能も
あるのでいたずらなどの
証拠映像も録画できます。
(室内カメラと駐車監視機能はオプションになります。)
ドライブレコーダは
いろいろな機能があり
どれをつけていいか
迷うとおもいます。
お客様のニーズにあった
ドライブレコーダを
提案しますので
お気軽に声をかけて下さい

災害時の強い味方
2021.01.21
皆様こんにちは
熊谷肥塚支店販売スタッフ鈴木と販売マネージャー鈴木のダブル鈴木です。
今回は右側の販売スタッフ鈴木がお送りいたします。
緊急事態宣言が発令され新型コロナが猛威をふるっておりますが
今日本は深刻な電力不足になっているようです。
原因は火力発電燃料のLNG不足と寒波の影響の様ですが
そこでいざという時、給電できる車をご紹介いたします。
プリウスPHV
1500Wまで使えるアクセサリーコンセントが標準装備
ガソリンが満タンであれば一般家庭が日常使う電力使用で4~5日供給できます。
もうすぐ震災から10年たちますが日本は自然災害の多い国です。
是非お勧めのお車です。
詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください(*^-^*)

12ページ(全18ページ中)