秋のおすすめアイテム
2020.09.01
こんにちは。北越谷支店の丸野です。
まだまだ残暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか、もう少しすれば秋がやって来ます。
そんな当支店の秋のおすすめアイテムをご紹介いたします。
猛暑は避けてこれからお出かけ、なんて方も多いのではないでしょうか?
お出かけとなると出先で困るのがパンクです、2020年7月のJAFロードサービスの主な出動理由の統計では
一般道路では一位にバッテリートラブル、二位がタイヤトラブル(パンク・バースト・エアー不足)となっています。
高速道路では一位にタイヤトラブル(パンク・バースト・エアー不足)二位が燃料切れとやはり上位となっています。
当支店ではThreeBond製の瞬間パンク修理剤「タイヤパンドーC」を推奨しています。
スプレーボトルをシューっとタイヤのエアバルブ内から噴霧して使用します。
万が一の備えとしてトランク内にお一つ如何でしょうか?
一本税込み¥2.640-
(一部大径タイヤには二本必要な車種が御座います、空気圧センサー付き車両や特殊なタイヤにはご利用いただけません、ご不明な点はスタッフへお気軽にご相談ください)
また商品をお買い求めいただき「このブログを見た」とスタッフに伝えて頂いた方には漏れなく次回使える商品割引10%OFF券を
プレゼント致します。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

ヒマワリ パート2
2020.07.01
こんにちは。北越谷支店の小野寺です。
ヒマワリの途中経過を報告させて頂きます。
お待たせいたしました。
前回の5月7日に種を植えてから約2ヶ月弱…
種が入っていた袋の説明通り60日ほどで開花しました!
写真はどんよりしてますが鮮やかな黄色
花径は15cmほどで、
草丈は50cm程になるようです。
ショールーム脇のプランターに植えてありますのでご来店の際はのぞいて見て下さい。
もう少しすると「ひまわり」らしくなってくるんでしょうかね。
楽しみでございます。

梅雨のおすすめアイテム
2020.06.01
北越谷支店の丸野です。
緊急事態宣言も解除されましたが、いかがお過ごしでしょうか。
間もなく梅雨のシーズンに入りますね。
当支店の梅雨シーズンのアイテムはこれです!
【QMIスーパーファインビューコート】
なんだか物凄い名前ですです・・・
しかし、名に恥じない働きをしてくれる頼もしいガラスの撥水剤なんですよ。
ここ最近の空模様は急変するのが当たり前な感じですよね?
ゲリラ豪雨や対向車の浴びせ水で視界が塞がれヒヤリとした経験、一度や二度ありませんか?
私はあります・・・(超~怖いです、急ブレーキ踏みたくなります)
【特徴】ですが
・雨天時の視界の確保(浴びせ水を受けた場合の視界回復速度がしてるとしていないとでは全く違います)
・冬場、軽度な霜が付きにくくまた取れやすい(氷がベタっと張り付かない)
・油膜等が付着しにくくなり、虫の死骸が付いても落としやすくなる
スキーに行く方も施工している方多いですね。
いろんな場面で運転をサポートしてくれるQMIスーパーファインビューコート、気になるお値段は
フロントガラス1面撥水効果は約1年 定価¥9.900-
のところ! 6月限定価格¥5.500-で実施致します。
勿論その他のガラスにも施工出来ますのでお気軽にご連絡くださいね。
店舗スタッフ一同心よりお待ちしております。

ヒマワリ
2020.05.07
北越谷支店の中島です。
不要不急の外出自粛が続く毎日ですが、いかがお過ごしですか?
当店ではプランターにヒマワリの種をまいてみました。
南面のショーウインドーの下に置いてあります。
品種は「ビッグスマイル」という名前です。
草丈は50cmぐらいで花径は15cmほど。60日ぐらいで開花するそうです。
小さな芽が出てきたので、7月上旬には咲くと思います。
いくつか芽が出た中で一番可愛いと感じた「この子」を観察用としました!
こんにちは!
ショールームからも見えるように小さい看板を作りました(笑)
皆さまもご来店の際は気にかけて頂けると嬉しいです。

15ページ(全19ページ中)