Green Buddyの活用術
2021.01.09
所沢支店ではGreen Buddyの試乗車を活用しテレワークを実施しました。
Green Buddyとはお客様の豊かなカーライフをづくりをお手伝いする埼玉トヨペットとキャンピングカーを熟知したトイファクトリーのコラボレーションにより生まれたブランドです。
現在テレワークが推奨されている中、自宅ではなかなか仕事に集中できないという人はたくさんいるのではないでしょうか?
車の中であれば静かで誰にも邪魔されず仕事に集中できるはず
落ち着いたグリーンのシート、そして木目調の室内に癒され
仕事がはかどる事、間違いなし!
またお子さんの勉強スペースにも良いですよね!
この自分だけの空間を是非、満喫して下さい!
Green BuddyはA-type、B-type、C-type、の3車種をご用意
所沢支店はA-typeの試乗車をご用意しております
是非、お問い合わせください

【MIRAI】のクルマ⁉
2021.01.07
ブログをご覧の皆さま、明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、2021年を迎えました!!
無事に新年を迎えたところで、皆様に新型車をご紹介させ
てください!!
そうですっ!【新型MIRAI】でございます!!👏👏👏
今回6年ぶりにフルモデルチェンジを致しました、水素自動車です。
当社内で試乗車が5台(1/6現在)あるうちの1台が、な・な・なんと
我が所沢支店にございます!!
ご検討の方・興味のある方・このブログを見て興味が沸いた方・・・
ぜひご来店頂き、実際にご覧になってみたください!!

鍋の季節がやってきた
2020.12.09
皆さんこんにちは('◇')ゞ
いつもブログをご覧頂き
有難うございます。
日々寒さが厳しくなってきましたね。あったかい鍋が恋しい時期です。
そこで
『クッキング和田ちゃん』
の登場です
なぜプリウスの前にいるかと言うと…
このプリウスでクッキングに
challenge!
なんと1500Wのコンセントが標準装備なんです。
ちなみにこのバックは
トヨタの防災セットです
(13,200円で販売してます
中身はスタッフにお尋ねください)
トランクに装備してある
コンセントでクッキング開始
本当に使えるか半信半疑…
では
IHクッキングヒーターを使用し
challenge!
電源オン
やったー成功\(^o^)/
はい出来上がり!
この寒い中現場で作業してくれているメカニックとおいしく頂きました。
とてもあったまりました!
プリウスはecoなだけじゃない
万が一の災害時など
貴重な電源の確保が出来ますね!
1500Wあればほとんどの
家庭用電化製品が
使用可能!
もはや発電機です
さすがプリウス!

懐かしの味
2020.11.11
皆さん、こんにちは!
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
またまた突然ですが、青森と言えばリンゴ!リンゴと言えば青森!を連想するのは私だけでしょうか?🍎
そんなリンゴのまち青森で作っているリンゴの醤油があるのをご存知ですか?
私の母の実家が青森にあり、子供のころ帰省する度に、この醤油でご飯を食べました。
まろやかでおいしい!もちろん好みはありますが是非皆さんにも味わって頂きたい!
そんな想いで25本取り寄せました!
11月21日より、✫新車ご成約プレゼント✫としてご用意させて
頂きました!もう1度申し上げます。25本限定でございます!
無くなり次第終了致しますので新車ご検討のお客様はお早めに!
リンゴ醤油とお待ちしております(^O^)/

16ページ(全24ページ中)