新型コロナウィルス対策2
2020.06.17
皆さんこんにちは。一平春日部店です。
まだまだ新型コロナウィルスのニュースが連日のように報道されていますね。
当店でもお客様をお迎えするにあたり引き続きソーシャルディスタンスの確保や
店内での除菌作業も継続しつつ、
お客様が快適、安心に過ごせる対策を継続実施しております。
点検などでご入庫頂いたお車には、
ハンドルカバーを掛け
作業完了後には、シフトノブ、パワーウインドウスイッチやドアハンドルにわたり
除菌シートでの拭き上げを実施しております。
まだまだ終息の見えない状況ですが、少し頑張りましょう!!
外出自粛でバッテリーは大丈夫?
2020.05.14
こんにちは。一平春日部店です。
新型コロナウィルス緊急事態宣言が延長となってしまい、皆様も辛い日々が続いていると思いますが、もう少しの辛抱と強い意識をもって頑張って参りましょう。
さて、外出自粛となり1ヶ月以上が経過しました。ドライブにも行けず、車に乗る機会も無くなってしまった方もいらっしゃると思います。
長期間、乗らずに置いておくと起きやすいトラブルに「バッテリー上がり」があります。
起こる原因としては、バッテリー自体の自己放電や電装品のバックアップ電源による消費などがあります。
これにより、1ヶ月も乗らないとバッテリーの使用年数が経過しているほどバッテリー上がりが起きやすくなります。
外出自粛が解除され、「よ~しドライブだ!!」とエンジンを掛けようとしたら、「掛からない・・・」
そんなことにならないよう、エンジンの掛かり具合を一度チェックしてみて下さい。
不安な方やわからない場合は、ご相談下さい。
万が一、トラブルが発生した時は、「埼玉トヨペット カーサポートデスク」をご利用下さい。
フリーダイヤル:0120-258-299(24時間・365日対応)
コロナウイルス終息を願い、みんなで頑張りましょう! 一平春日部店一同
新店長&新アドバイザーのご紹介
2020.04.15
こんにちは。一平春日部店です。
この4月より当店の店長とサービスアドバイザーが
変わりましたのでご紹介します。
左 山木店長 右 加藤サービスアドバイザー
新たな店長とサービスアドバイザーを迎えて新体制となりましたが
これからもお客様に愛される店舗をめざして取り組んでいきますの
で宜しくお願い致します。
当店は新型コロナウィルスによる緊急事態宣言により営業時間を
短縮しています。
open10:00~close17:00
(4/9~国の緊急事態宣言に連動)
尚、土日はサービスのみ稼働、営業は休日とさせていただきます。
お客様にはご不便をお掛けすることもあるかと存じますが何卒ご理解
ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2月と言えば?
2020.02.01
みなさんこんにちは。
まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
さてもうすぐ年に一度のバレンタインです!
2/1~2/16までの間当店ではバレンタイン企画として
チョコレートを用意してご来店お待ちいたしております!!
(なくなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください)
近くにお寄りの際は気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております!
16ページ(全19ページ中)

