加須支店グルメ旅+え!休み・・・
2020.03.03
そろそろ、スタッドレスタイヤを履き替えよかな・・・・加須支店です
今年は、1回だけ神立高原スキー場へ行った時にスタッドレスが発揮されました!
(でも、時期的にも普段から装着していれば安心ですもんね)
さて、世間では新型コロナウイルスの話題が毎日耳にしますね!(インフルエンザや花粉症の方も多いと思いますが)
加須支店も、これ以上の感染をさせないように入り口付近に除菌等が出来るようにしました
また、試乗車等にも抗菌や清掃を1日数回に分けて全車に実施しておりますので、
安心してご試乗してください!
☆ご報告があります☆
現在、加須支店では小中高の学生が家族に居て子供と一緒に居ないとならないスタッフ等は、勤務シフトを変えて出勤しております
お客様にはご対応には不備が出ないようにしておりますが、何卒宜しくお願いします。
さて!ここからはいつも通りのグルメ旅!に出動です!
でも、、、人が多く集まる所には行けずに・・・・
結果、休日を利用したグルメ旅は3月中は中止します(ToT)
でも、楽しい話題はお店から発信して参りますので
ご期待ください!
加須支店でも1月から始まりましたネットによるU-Car販売が始まりました!
既に10台近いお客様より注文を頂き大変喜んでおります!
ショールーム奥に、ゆっくりくつろげるネット検索コーナーも準備しましたので
是非ご利用ください!
では、次回配信までお身体ご自愛ください・・・

加須グルメ旅+謹賀新年
2020.01.09
令和2年 本年も皆様のお越しをお待ち申し上げます
さて、1月7日より加須支店ではU-CAR販売を始めました!
新しい販売方式で、店頭に現車は一切展示しておりません。
ネットで検索をして頂き、「欲しい車は、これ!」を伝えて頂ければ、
加須支店でも購入が出来ます! ダイハツの軽自動車も是非!お勧めをさせて頂きます!
不慣れな販売の為、ご利用の皆様にはご迷惑をかけるかと思いますが宜しくお願いします・・・
さて、本年最初のグルメ旅は「常陸国出雲大社」です
加須支店からは国道50号を利用で2時間弱 高速(東北:北関東)を利用ですと1時間チョイで到着です
往復154KM(片道77KM) 筆者プリウス(スタッドレス装着で)1月8日現在のメーター平均燃費は21Lなので、
7L~8L消費でした。 加須のGSで1Lが¥140円でしたので¥1120円で行けました!(今日は1人旅)
出雲大社は島根だけ???
実は、大神のご分霊が鎮座されているこの福源は、島根県・出雲大社から、
大国主大神の第2御子神である建御名方神(たけみなかたのかみ)が
鎮まる長野諏訪大社を通り、日が生まれる国・常陸の国へと直線上で結ばれているご神縁の地です。
埼玉も凄いけど?!茨城県も凄いですね!
写真の様にしめ縄にめがけて、お金を投げて刺されば願い事が叶う?(50肩には辛かった・・・)
少し、走るといなり寿司で有名?な「笠間稲荷神社」が御座います
ここで、色々な種類のいなり寿司を好きなだけ食べてしまいました・・・(一人旅なので止める人が居ません(( ノД`)シクシク…)
(ごめんなさい・今回食べるのに無我夢中で写メは忘れてしまいました)
いかがですか?加須から1時間ほどのドライブ・・・
帰りには東京オートサロンへ(1月10日~12日まで 当社も出店しております!)
未だに寒い1月ですが、近い春に向けて初めてのマイカーご購入のご相談も是非加須支店までお越しください
軽自動車から~お好みのお車をお探しください!「欲しい車は、これ!」 お待ち申し上げますネ

加須グルメ旅+少しだけドライブ
2019.12.11
師走
早いもので、今年もゴールが見えてまいりました
埼玉トヨペットも28日までの営業です
令和2年1月7日より加須支店では皆様にご利用をしてもらう為にも新車以外の物を売る予定です!
詳細は後日お知らせさせて頂きます。
さて、先日支店のお客様のお嬢さま(アルファードご使用はお父様)より、スズキのアルトラパンですが、
スタッドレスタイヤってありますか???との電話がありました?
購入したスズキのお店には在庫が無かったようでした・・・
お嬢さまは週末に、友達と東北地方にお出かけとの事で早急の手配が~でした。
あっ!そうだ!お父様がスタッドレスを購入した・・・ お店に飾ってあった
加須支店を思い出して頂いたようでした!
!?155/80/13のサイズのスタッドレスありますか?!
ありますヨ! 直ぐ履けますよ!(写メはアルミを付ける前です)
特価でのご用意です!
お父様とご来店頂き、1時間ほど支店でお待ちになるとの事でしたが・・・
よかったら、3県境でも行ってみては?っとお誘いしました所
なら、早速と代車に乗られてドライブです(支店から約14キロ 20分ぐらい)
数秒で栃木県 群馬県 埼玉県を行って来られる場所です!
その後、お昼になったので支店近くの「山久」に行かれたようです
野菜天うどん¥450円です
お嬢様曰く・・・
タイヤ交換の間に、久しぶりの父とのドライブでした
また、お薦めの所があれば教えてくださいと・・・♡
12月 雪がそろそろですね
トヨタ車以外のお車もスタッドレスの準備!お手伝い出来ますので!
お声かけください!
次回は温かいうどんで締めくくりたいと思います!

加須グルメ旅+寒くなりましたね!
2019.11.30
寒くなりましたね!
クリスマスイルミが目に付くようになりました!
朝は寒くて辛いのですが、このような光景を見るのも冬を感じられる
加須地区も11月30日のAM8:00は2度でした!
筆者の車も真っ白でした!
出かける前に、霜がガラス一面の時に皆さんは?
①市販の霜取りスプレーでシュー(スプレー式ですが、毎日のコストとコスパも・・・)
➁車内でACを最強にしてワイパー動かして…ザーザー除去→時間もかかるしワイパーのゴムを痛めます
③熱湯かけちゃう!→(乱暴ですね)割れる可能性がありますヨ
放射冷却で霜が一面に付くのですが、
一番の方法は夜のうちにフロントガラスにカバーをするのが良いのですが、手っ取り早くスタート出来ますが・・・
カバーが夜露でビチャビチャになり、車内がよごれてしまう~ですよね
私はフロントガラスにコーティング(撥水)をしてありますので、
➁をしますが、容易に視界がスッキリします!
加須支店では¥500(ワンコイン)でフロントガラスに撥水をさせて頂いております。
是非!お試しください!
で!日陰に駐車をしていたので9時でも霜がビッシリのプリウスで、用足しに出かけて帰社が1時頃になりましたので、
加須支店近くでうどんを食べようと立ち寄りました!
新川うどんさんです
前回、ご紹介しましたうどんとまた違う感じです
好みはあると思いますが、加須支店から3.6kmと近く15分かからず到着出来ます
リズナーブルなお値段ですので、お腹に自信がある方はうどんのはしごなんて乙な感じも良いのでは???
加須:羽生地区には60件以上のうどんを提供するお店があるとか?
それでは、次回も新しいお店をご紹介します!

17ページ(全20ページ中)