プチ模様替えいたしました🏠
2024.04.12
皆様こんにちは
埼玉トヨペット幸手支店でございます(⌒∇⌒)
暖かい日もあればグッと冷え込む日もあり、着る服など困る気候ですね(-_-;)
皆様体調にはお気を付けくださいませ。
さて幸手支店ではショールームのプチ模様替えをいたしました🌸
カタログラックを入り口付近に全員集合👍
あれ?
なんだかちょっと違う??
そーなんです!!
紙カタログが廃止になりました!
電子カタログに移行しまして、お手持ちのスマートフォンで読み取り
お客様の端末でご覧いただけるようになりました(⌒∇⌒)
ぜひご活用ください(⌒∇⌒)
4月 5月のお休み
4/22 4/26 4/29~5/4
5/7 5/13 5/14 5/20 5/27
となっております。
4/26は社内行事の為お休みをいただいております<(_ _)>
ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します。

春の便り→花粉症
2024.03.13
皆様こんにちは🌸
埼玉トヨペット幸手支店ブログ担当でございます(⌒∇⌒)
3月に入りやつが来ます・・・。
そう!花粉症!!
筆者はそこまでではないですが、当店スタッフにもなかなかの重症者が何人か(-_-;)
花粉症に効く特効薬が出ないかなあ・・。
そこで、車に乗っている時だけでも少しの対策!
エアコンフィルターの交換です!
外気の空気をエアコンフィルターを通して車内に送ってくれるので
効果が期待できます(⌒∇⌒)
梅雨の時期、花粉の時期にはおすすめしている商品の一つです。
ぜひ点検時などご検討ください。
さて、当店のお茶菓子がリニューアルされました🌷
以前はホワイトチョコを挟んだクッキーでしたが今回
チョコブラウニー
に変更いたしました🍪
味見しましたが、、チョコも重すぎず美味でございました(^▽^)
そして受付の女の子がメッセージカードを作ってくれました💳
お客様が過ごしやすいショールーム作りを心がけております。
🌸最後にお願いがございます。🌸
幸手支店は近くに桜の名所がございます。
なので3月下旬から4月のはじめまで
お店の前の道が大変込み合います(-_-;)
大幅なお時間の変更は別日でご予約をし直すなどの対応を
せざる得ない状況も出てきてしまいますので、
予めご確認いただけますと大変助かります(´;ω;`)
*リコール・サービスキャンペーンなどお客様にご不便とご心配をおかけして申し訳ございません。
そちらに伴い年末より作業枠が取りにくい状況になっております。
ご理解ご協力をお願いいたします。
3月のお休みは
3/4.5
3/11.12
3/18 3/25
4月のお休みは
4/1.2
4/8.9
4/15 4/22 4/26(社内行事の為)
4/29~5/4(ゴールデンウィーク)
となっております。
宜しくお願い致します<(_ _)>
*筆者の独り言*
今月は決算!がんばります!

試乗車に新しい仲間がきました!! *bz4X*
2024.02.21
皆様こんにちは(⌒∇⌒)
埼玉トヨペット幸手支店ブログ担当者でございます。
ホームページでご案内していましたが・・
幸手支店にもbZ4Xの試乗車が配備されました!!イエーイ(⌒∇⌒)
当支店の試乗車は
Zグレード(FWD)
プラチナホワイトパールマイカ
となっておりますので、ぜひご来店お待ちしております🚙
さて、当支店では来月3/2土曜日.3/3日曜日
携帯のイベントを実施いたします📱
専門のスタッフに来てもらい詳しく話を聞けるチャンスです★
お話だけでも大丈夫なので、この機会にいかがでしょうか(⌒∇⌒)
なお、スムーズなご案内の為ご予約をお願いいたします。
よろしくお願いいたします(__)
*筆者の小言*
皆様、2月初めの雪は大丈夫でしたでしょうか?⛄
筆者自身「予報では雪だけど降ったとしても積もらないでしょう(・∀・)」なーんて余裕かましてました(笑)
去年より計画を立ててた旅行に雪予報がだだかぶり。
幸い友人の車はスタットレスから点検まで済ましてもらっていたので、さほど心配なく朝は出発🚙
えー
見事に積もりましたね★
長靴を前々日に買いに出かけたのは正解でした👢(-_-;)
泊まりでしたので当日の帰りは心配なかったですが、翌日の高速は通行止め・・・(^_^)
どうにか地元まで帰ってきました。
なかなかない機会に出かけたのもいい経験でした(笑)
皆さん、冬タイヤへの履き替えはお早めに★

あけましておめでとうございます🎌
2024.01.21
皆様、あけましておめでとうございます。
埼玉トヨペット幸手支店でございます。
昨年は大変お世話になりました<(_ _)>
今年もどうぞよろしくお願いします。
年明け早々に能登半島地震がおこり、空港での事故もおこり、、、
とても悲しい年明けになりました。
被災された方々の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
さて、今回のブログでは「パープルセーバー」という商品をご紹介します!
車が緊急停車するときに必要な三角表示板の代わりになる商品です。
この商品・・・
ピカッ!
めっちゃまぶしいです(笑)
点滅して停車していることを遠くからでもわかるような設計になっております。
ぜひご検討ください(⌒∇⌒)
*筆者の独り言*
年末は主人としめ縄作りをするのが恒例ですが、暖かい日が続いていたので外での作業もしやすかったです☼
ちなみにおみくじは…小吉でした(笑)

3ページ(全18ページ中)