🚗ジャパンモビリティショーに行ってきました
2023.11.15
こんにちは😊
いつも上尾支店のブログをご覧頂きまして
ありがとうございます✨
アシスタントの朝日です。
今回は東京ビッグサイトにて
10月28日~11月5日まで開催していた
ジャパンモビリティショー2023に行ってきましたので
皆様にも少しですがお見せいたします❣
平日に行ったのですがとても賑わっていました!
今後ここに展示されていた車が実際に道を走っているのを
想像するととてもワクワクしました!
11月ももう中旬になり徐々に寒くなってきましたが
寒さに負けず元気に頑張りましょう👍
タイヤの履き替えのご予約、スタッドレスタイヤのご相談
お気軽にお問い合わせください。
ベブ・べぶ・BEV…
2023.11.15
こんにちは。北越谷支店の鈴木郁弥です。
みなさまBEVという言葉をご存知でしょうか。
Battery Electric Vehicleの略で、ガソリンを使わずに電気だけで走る自動車のことです。
トヨタの車種としては”bz4x”という電気自動車があります。
満充電で559km走行可能です(FWDカタログ表記上)
燃費という言葉を聞いたことがあると思いますがBEVの場合は電費(でんぴ)という言い方に変わります。
電費では1km走行するのにどのくらいの電力が使用されるかの値になる為、数字が低いほど「電費が良い」という事になります。
ちなみにbz4xの電費は128Wh/km(128キロワットアワー)です。
北越谷支店の販売スタッフは電気自動車についても詳しくアドバイスできます。
クルマの事なら何でも北越谷支店にご相談ください。
防災訓練を行いました!
2023.11.14
皆さんこんにちは(*^^*)
イオンレイクタウン店です!
秋を感じることなく、急に寒くなってきました。
インフルエンザなども流行っているので、体調にはくれぐれも気を付けましょう
さて先日レイクタウン店では防災訓練を行いました。
火災報知器と消火器の扱い方
水消火器を使っての初期消火訓練
災害は起こらない事を願いますが、起こってしまった時にいかにスムーズに対応できるかが重要です。
火災報知器や消火器の場所の確認、消火器の使い方など改めて確認できたので、
いざという時に自ら率先して行動できる事が防災に繋がると思いました。
冬到来です!!
2023.11.12
埼玉トヨペットの片貝です!
ここ数日で急に寒くなり冬がやってきたのを実感しますね(;^ω^)
深谷支店もクリスマスツリーが登場しました🎄🎄
今年は暖冬と言われていますが、大雪になる可能性があるかも?
過去、”今年の冬は暖かいね”と言っていた平成26年2月14日から15日未明にかけての
大雪は秩父市98センチ、熊谷市62センチと本県の観測史上最大の積雪を記録し
県内の広い地域で交通遮断や施設の倒壊等の被害をもたらしました💦
雪が降るとワクワクすると共に道路の状況など心配にもなりますよね
そこでスタッドレスタイヤのご用意を!!
是非一度タイヤを確認してください。
タイヤの側面に打刻してある数字は製造された年になります。
※3019と打刻されてますが下2桁の19が2019年製造となります
年数の経ったタイヤは大雪の時に性能を発揮することできません⚠
是非大雪になる前に備えを!!
↑↑
深谷支店のインスタグラムでも
クラウンスポーツの紹介しているので、よかったら覗いてみてください✨
皆様のご来店をお待ちしております🚙
埼玉トヨペット深谷支店
〒366-0051
深谷市上柴町東3-13-27
☎048-572-1261(10:00~19:00)
営業時間
10:00~19:00
11月の定休日
11/6(月)、7(火)、13(月)、14(火)、20(月)、27(月)
311ページ(全1125ページ中)

