クルマのマスク(エアコンフィルター)を替えてスッキリ
2021.02.01
みなさまこんにちは
私は花粉症なので毎年2月上旬には耳鼻咽喉科へ行き薬を貰ってきます、そして春先のマスク着用は必須となっています(*_*;
*昨年からは夏でも冬でも着用していますが・・・
そして、もう一つ必ず行うのがクルマのエアコンフィルター交換です。
下の写真は私の車から取り外した使用済みエアコンフィルターです!
埃で汚れた物ですので閲覧にはご注意下さい<m(__)m>
そして今回交換する物は高機能フィルターのクリーンエアーフィルタープレミアムです(ジャジャーン)
プレミアムタイプの特徴は
①PM2.5にも対応する高除塵
②活性炭で消臭機能付き
③エアコン風量に影響を与えない設計
④抗ウィルス性能
⑤アレル物質抑制
⑥抗菌・防カビ
⑦ビタミンC放出で美肌効果
です( ..)φメモメモ
こんな高機能で価格は6,050円(税込、交換工賃別)でコスパが高いです(^○^)
みなさまもウィルス感染予防でマスクを毎日交換していると思いますが、クルマのマスク(エアコンフィルター)は1年又は1万キロ走行が交換の目安となっています。
クシャミで前方不注意にならない為もこの時期の交換がお勧めデス(^^♪
それでは
みなさま
油断大敵
お身体ご自愛下さい。

トヨタ「もの作り」で感染対策
2021.01.24
みなさまこんにちは
2度目の緊急事態宣言が発令されている最中に車検や修理でご来店頂くお客様には感染対策のご協力を頂いておりお詫びと感謝の気持ちで一杯です。
感染対策の1つでショールームには足踏み式消毒スタンドが設置しておりますが、これはトヨタ自動車の生産工場で「もの作り技術」を活かして制作している「しょうどく大使」と言う物です。
*大勢の人の意見を聞き完成したことから、多人数の話を聞き分けたとの伝説がある聖徳太子にちなんで商品名を「しょうどく大使」にしたそうです*
当社の全拠点に設置されておりますが、法人様や商店、飲食業を営まれているお客様を中心に販売もしております。
価格は感染予防で貢献したいとの願いからトヨタの「カイゼン」を駆使して8,700円(税別)になっております。
開発や制作現場の紹介がトヨタ自動車のホームページでご覧になれますのでリンクを張り付けておきます。
http://toyota.jp/info/shodokutaishi/index.html
*現在、ご注文を沢山いただいておりますのでお届け時期はスタッフへお問い合わせください。
それでは
みなさま
明けない夜は無いと思い
お身体ご自愛下さい。

キャシュレス決済がパワーアップしました
2021.01.15
みなさまこんにちは
弊社で扱える便利なキャッシュレス決済がパワーアップしました\(^o^)/
従来のクレジットカードはもちろん!電子マネー・バーコード決済・交通系電子マネーが使えるようになりました(^○^)
☆クレジット系では
トヨタTSキュービックカード
VISAカード
マスターカード
JCBカード
ダイナースカード
アメリカンエキスプレスカード
従来からあるクレジットカード払です。
☆電子マネー系では
クイックペイ
iD
楽天Edy
ナナコ
ワオン
決済機に近づけると支払いが出来る非接触型です(^^♪
☆コード決済系では
トヨタウォレット
auPAY
d払い
PayPay
スマホのバーコードを読み取ると支払いが出来る非接触型です(^^♪
☆交通系電子マネー系
スイカ
パスモ
イコカ
ピタパ
マナカ
など
電車、バスで使用されているカードです
モバイル版も使えます(^^♪
**Point**Safety**onvenient**
こちらがスーパー決済ツール!パルキュートです!(^^)!
ワイヤレスなのでお客様の席やスタッフがご自宅へお伺いしての利用も出来ます(^^♪
お支払いの前に「パルキュートを使って払います」と言って頂くとコアなトヨタファン!と思われます(笑笑)
それでは
みなさま
慣れず
緩まず
お身体ご自愛下さい
<m(__)m>

謹賀新年
2021.01.01
あけましておめでとうございます。
皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
2021年も、より一層のご支援を賜りますよう、社員一同心よりお願い申し上げます。

33ページ(全56ページ中)