バッテリーに注意!!!!!
2022.12.15
皆さんこんにちは!川越北支店の栗原です!
12月に入り寒さも厳しくなってきました。
冬はバッテリーが上がりやすい!!!!
それはなぜなんでしょうか。。。
今回は私、栗原がご説明いたします!
バッテリー内部では、バッテリー液が化学反応を起こすことにより、電気の充電や供給を行います。
ところが温度が低くなると化学反応が鈍くなってバッテリーの性能も下がります。
電気を蓄える力が弱まり、電圧も上がらなくなって、
エンジンスタートさせるための最低限の電圧すら確保できずエンジンがかからない!
なんてトラブルを引き起こす事態に・・・
そんな事態を解決できるスーパーアイテム
モバイルジャンプスターターのご紹介です!
あらかじめ充電して車に乗せておくだけでもしものバッテリー上がりに使えます。
使い方はバッテリーに接続してセルを回すだけ!
そのほかにもスマホなどの充電、高輝度LEDとして使えます!
モバイルジャンプスターター絶賛発売中です!ぜひ川越北支店にご来店ください!

☆メリークリスマス☆
2022.12.15
皆様、こんにちは。
今年も残りわずかとなりました。
寒さも厳しくなり外出される方は防寒対策をばっちりしましょう!!!
さて、今回はクリスマスイベントのご案内です!!
12/24、25でご来店頂きましたお客様にクリスマスケーキをご準備させていただきました。
是非、皆様お立ち寄り頂き暖かいお飲み物とご一緒に楽しんでいただければ幸いです。
皆様のご来店お待ちしております。
★冬期休暇のご案内★
12/28~1/5
上記の期間はお休みを頂いております。
事故・故障等でお困りの場合はカーサポートデスク
0120-258-299
をご利用ください。

秩父の魅力!
2022.12.15
みなさまこんにちは!
朝晩だいぶ冷え込んでまいりましたね(´;ω;`)
朝仕事に出かける前にフロントガラスが凍ってしまって毎朝大変です💦
スタッドレスタイヤのご準備はできていますか??
まだまだご相談受付中ですので、
お気軽にお声がけください⛄♡
秩父では毎年12月2日・3日に
秩父夜祭が行われます。
コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催で、
街中はとっても盛り上がっていました!!
久しぶりのお祭りとっても楽しかったですヾ(*´∀`*)ノ
そんな秩父にさらなる盛りあげ隊が来てくれました!!
その名も
「ちちぶアンバサダー」
高校生や大学生が秩父の地域企業を直接取材をして、
魅力をSNSで発信をしてくれるんです♪
埼玉トヨペット秩父支店には
埼玉女子短期大学の片桐さんと久野さんが取材に来てくれました♡
一生懸命にインタビューをしてくださり、
公式インスタグラムには全部で4パートの
秩父支店の取材内容が掲載されています!
お二人が秩父支店を魅力いっぱいにお伝えしてくれています😄
ぜひ公式インスタグラムご覧ください!
(( @LOVE_CHICHIBU ))

2023カレンダー☆彡
2022.12.15
いつもふじみ野支店のブログをご覧頂きありがとうございます(^^)/
寒い日が続き本格的な冬が始まりますね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか
今年も2023カレンダーをお配りしております(^^)/
2022とは少し違ったデザインになっております☆彡
沢山ご用意しておりますのでお気軽お立ち寄りください(^^♪

427ページ(全1088ページ中)