コーティングのメンテナンスしてますか?
2023.10.24
こんにちは。
北越谷支店サービスマネージャーの山口です。
お車をご購入いただいた際【センチュリオンコート】【ドライグラス】といった
コーティングを施工して頂いているお客様が多いと思いますが、
コーティング施工車には1年に1度のメンテナンスをお勧めさせて頂いております。
普段のお手入れは水洗い若しくは専用のメンテナンスキットを使用して頂いていると思いますが
時間が経ち新車時の様な艶や水弾きがないと感じた事はありませんか?
メンテナンス作業では普段の洗車で落としきれなくなった頑固な汚れ等をしっかりと落とし、
新車時の艶・水弾きが復活します。
又、1年に1回のメンテナンス作業を受けて頂く事でコーティングの効果を5年間持続させる事が出来ます。
料金は車種により異なり¥8,800~¥13,200となります。
やや割高に感じるかもしれませんが、作業前後の愛車の見違えた姿を見たら大満足して頂ける事と思います。
(ちなみに私も毎年メンテナンス作業をしてもらいテンションが上がっています笑)
綺麗な愛車のボデーを持続する為にも1年に1度のメンテナンス作業をお勧めします。
暑さもひと段落して本格的に秋めいてきました。
当店もショールームを秋の装いに変えて皆さまのご来店をお待ちしております。
お車のことならなんでもお気軽にご相談くださいませ。

こしがや鴨ネギ鍋
2023.09.16
皆さまこんにちは!
突然ですが...
越谷市のおすすめ郷土料理に
『こしがや鴨ネギ鍋』といものがあるのはご存じですか?
越谷市には宮内庁埼玉鴨場があり、特産のネギもあります。
これらを利用して町おこしプロジェクトとして開発されたもので、
ギフトセットも販売されています。
醤油ベースの鍋つゆに鴨つくねと越谷産の野菜入り。
ネギは煮込むものと他に焼いたものを最後にスライス、トッピングして鴨肉と一緒食べます。
まだまだ暑い日が続いて鍋物を食べたくなる陽気ではありませんが、夏バテなどしないようにお過ごしください。
お車も夏バテさせないようにメンテナンスはぜひ北越谷支店をご利用くださいませ。

販売スタッフの鈴木いくみと申します
2023.08.22
北越谷支店の鈴木郁弥と申します。
入社5年目の販売スタッフです。
趣味は野球で元高校球児です。
僕の母校である「土浦日大高校」が、今年の夏の甲子園で初のベスト4入りを果たしました!
惜しくも決勝には行けませんでしたが、最後まで諦めずに戦う姿に感動しました(涙)
野球で学んだチームプレイの大切さを仕事に活かして北越谷支店をより良いお店にして参ります。
これからも応援よろしくお願いいたします。

栄進中学校に「整備士の仕事」についてお話をしてきました!!
2023.07.20
こんにちは!!
北越谷支店サービスの浪江です。
今年も近所にある栄進中学校で、
中学校2年生の生徒を対象に「整備士の仕事について」お話をさせて頂きました。
約60名の生徒に「整備士の仕事内容」「やりがい」「失敗談」などをお話しました。
多くの生徒が熱心に話を聞いていただき、又積極的に質問してくれていたのが印象に残っています。
私自身人前で話すことがあまり得意ではないのですが、生徒の皆さんが話に興味を持ってくれていたので
非常に有意義な時間を過ごすことが出来、整備士の魅力を充分に伝える事が出来たと思います。
今回お話しを聞いてくれた生徒の中で、将来同じ職場で働く仲間が出てくることを楽しみにしています!!
今後も地域活動に積極的に参加し、貢献していきたいと思います。

6ページ(全19ページ中)