ショールームへようこそ
2020.01.25
みなさま こんにちは! 新座支店です!(^^)!
当社オリジナルのbridge 絆が1月27日に配信されます
お客様交流イベントの年間スケジュールが出来ました。
新座支店では、イベントの紹介と
イベントに参加していただいた模様を
写真とともにショールームにて紹介しています。
今回の目玉は、ゴルフセッション!
新座支店のお客様が見事優勝しました~🏆
また、埼玉西武ライオンズの選手による野球教室では、
選手とのじゃんけん大会で勝ち上がり
選手からサイン入りのユニフォームを
もらったお客様の写真も展示させていただいております。
ぜひ一度、見に来てください。
まだまだたくさんのイベントを用意しております。
携帯電話をお持ちいただければ、その場で情報が見られるように
シュールームにORコードを用意しておりますので、
スタッフにお気軽に声をかけてください。

ありがとう! マークX
2020.01.24
皆様こんにちは。
2020年も気づけば早半月経過。
喰っちゃ寝の冬休みで鈍った体も徐々に馴染んできた今日この頃です。
皆様も思い思いの冬休みを満喫したことだと思います。
唐突ですが、別れの話。
埼玉トヨペットと半世紀にわたり共に歩んできた上級セダン「マークX」が
昨年末(2019年)12月23日をもって生産を終え、その歴史に終止符を打ちました。
1968年にコロナマークⅡとして産声を上げてから51年。
バブル期のハイソカーブームには「白いマークⅡ」として時代の代名詞に。
一世風靡した名車は、我々車好きの憧れの的でした。
2004年にはネーミングを「マークX」に一新、その卓越した容姿から新たなファン層を
吸引し、当社の発展にも大きく貢献してくれました。
そんな私もマークⅡ(X)の大ファン。
歴代の5台を乗り継ぎましたが、そのどれもがモノクロの淡い思い出でいっぱいです。
昭和、平成を駆け抜けた名車との別れはちょっぴり感傷的でもあります。
さてさて本題
いよいよマークXとお別れの時です。
正真正銘のラストチャンス。
残り僅か(9台)の在庫車に限り、精一杯の感謝を込めて「特別価格」でご提供中です。
お気軽に当支店スタッフにご相談ください。
そして、昭和~平成、二つの時代を駆け抜けた名車を令和の時代に思う存分ご堪能ください。
朝霞支店スタッフ一同、皆様からのご相談をお待ちしております。

新しいショールームがOPENします
2020.01.24
こんにちは!
支店長の蓜島(はいじま)です。
日頃は埼玉トヨペット東松山支店をご愛顧頂き、ありがとうございます。
さて、ブログをご覧頂いている皆様に報告がございます。
今春オープンする「ビバモール東松山」2階フロアに、
新しい東松山支店のショールームがOPEN致します。
クルマが7台ほど展示できる広々としたスペースです。
ゆったりとクルマ選びもして頂けますし、
ショッピングモール内にございますので、買い物途中の憩いの場になれば良いなあと
考えております。
OPENの際は、スタッフ一同お待ちしておりますので、宜しくお願い致します。

埼玉トヨペットLINE
2020.01.23
あらためまして、明けましておめでとうございます。
今年も埼玉トヨペット東松山支店を宜しくお願い致します。
皆様、埼玉トヨペットのLINEをご存知でしょうか?
埼玉トヨペットの色々な情報を発信しております。
ぜひ、友達に追加していただきその内容をご覧ください。宜しくお願いします。
938ページ(全1095ページ中)