防災の日
2019.09.01
みなさまこんにちは
9月1日は防災の日です。
防災の日は
1960年(昭和35年)に制定された・・・
1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだ・・・
9月1日付近は台風襲来が多く「災害への備えを怠らないように」・・・
とのことです。
弊社でも災害に備え災害対策品や非常食を備蓄して、社員ばかりでなく
近隣の方々にもお役に立てる備えをしています。

毎年9月1日の防災の日には、ご来店のお客様へ保存水をお渡ししています。
中のお水は美味しいミネラルウォーターですので、暑い日の水分補給としてもお使え頂けます。
たくさんのお客様へ差し上げたいのですが数に限りがありますので先着100個とさせていただきます。
お持ち帰りの際は保存期間の確認もお願い致します。
9月1日は防災の日です。
防災の日は
1960年(昭和35年)に制定された・・・
1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだ・・・
9月1日付近は台風襲来が多く「災害への備えを怠らないように」・・・
とのことです。
弊社でも災害に備え災害対策品や非常食を備蓄して、社員ばかりでなく
近隣の方々にもお役に立てる備えをしています。

毎年9月1日の防災の日には、ご来店のお客様へ保存水をお渡ししています。
中のお水は美味しいミネラルウォーターですので、暑い日の水分補給としてもお使え頂けます。
たくさんのお客様へ差し上げたいのですが数に限りがありますので先着100個とさせていただきます。
お持ち帰りの際は保存期間の確認もお願い致します。