ぼっちドライブ
2019.09.07
みなさまこんにちは
定休日を利用して”ぼっちドライブ”に行ってきました。
今回のドライブの相方はプリウスです。

派手過ぎないTRDエアロがカッコイイと自画自賛です。

最初の目的地は 国道18号の安中市松井田町坂本地内にある 碓氷第三橋梁(めがね橋)です。
(詳しくは 軽井沢メガネ橋 で検索してみてください)
この先は碓氷峠で細く曲がりくねった国道ですがプリウスの本領発揮の道です。

次の目的は 軽井沢でモーニングを食べる です。 軽井沢は朝食文化が発達していて美味しいモーニングが食べられるカフェや
レストランが充実しているそうです。

フレンチシュゼット 濃厚なオレンジソースとバターたっぷりのフレンチトーストです
ポットにお代りコーヒー付きで1100円は美味しくてお得でした。

観光地も少し見学で 軽井沢白糸の滝です。

9月に入りシーズンオフと思いましたが 人が多くてびっくりです。
近くのお土産屋さんで買った桃とブドウは甘くて美味しいですが超高価です(^^;
因みに 白糸の滝に行くためには有料道路を通りますがETC非対応なので小銭の準備をお忘れなく。

もう少しだけ走り足りない気分だったので万座温泉まで足を延ばしました
万座ハイウエーは走り易く運転がうまくなったと錯覚します。

活火山が近くにあるので硫黄の臭いがしています(よく言う卵が腐ったニオイ)
日帰り温泉もありましたが今回はパスしてきました。

帰り道に寄った 軽井沢チョコレートファクトリーです。
チョコレート、ラスクの専門店です。店内ではコーヒーやお茶が無料で飲めてちょっと得した気分です。
ダイエット中ですがドライブと言えばソフトクリームですよね(^_-)-☆ ラスクがのったソフトクリーム最高!!

最後に遅めのランチを上信越道横川SAで
横川と言ったら峠の釜めしですよね。



HVの元祖プリウスです、トヨタセーフティーセンスとドラレコで安心、安全なドライブを楽しめた一日となりました。

定休日を利用して”ぼっちドライブ”に行ってきました。
今回のドライブの相方はプリウスです。

派手過ぎないTRDエアロがカッコイイと自画自賛です。

最初の目的地は 国道18号の安中市松井田町坂本地内にある 碓氷第三橋梁(めがね橋)です。
(詳しくは 軽井沢メガネ橋 で検索してみてください)
この先は碓氷峠で細く曲がりくねった国道ですがプリウスの本領発揮の道です。

次の目的は 軽井沢でモーニングを食べる です。 軽井沢は朝食文化が発達していて美味しいモーニングが食べられるカフェや
レストランが充実しているそうです。

フレンチシュゼット 濃厚なオレンジソースとバターたっぷりのフレンチトーストです
ポットにお代りコーヒー付きで1100円は美味しくてお得でした。

観光地も少し見学で 軽井沢白糸の滝です。

9月に入りシーズンオフと思いましたが 人が多くてびっくりです。
近くのお土産屋さんで買った桃とブドウは甘くて美味しいですが超高価です(^^;
因みに 白糸の滝に行くためには有料道路を通りますがETC非対応なので小銭の準備をお忘れなく。

もう少しだけ走り足りない気分だったので万座温泉まで足を延ばしました
万座ハイウエーは走り易く運転がうまくなったと錯覚します。

活火山が近くにあるので硫黄の臭いがしています(よく言う卵が腐ったニオイ)
日帰り温泉もありましたが今回はパスしてきました。

帰り道に寄った 軽井沢チョコレートファクトリーです。
チョコレート、ラスクの専門店です。店内ではコーヒーやお茶が無料で飲めてちょっと得した気分です。
ダイエット中ですがドライブと言えばソフトクリームですよね(^_-)-☆ ラスクがのったソフトクリーム最高!!

最後に遅めのランチを上信越道横川SAで
横川と言ったら峠の釜めしですよね。



HVの元祖プリウスです、トヨタセーフティーセンスとドラレコで安心、安全なドライブを楽しめた一日となりました。
