ブログ始めました☆
2019.04.20
はじめまして大宮支店です。この度、ブログを始めました。
車に関するお得な情報はもちろん美味しい情報やドライブスポットなど
随時、更新していきますのでお楽しみに!!!
★ショ-ル-ム一部リニューアル
北欧をイメ-ジとしたやわらかで暖かい空間になってます。
ぜひ、ごくつろぎ下さい(^_-)-☆
★4月から新しく仲間入りした新人2名も紹介します。
(左)佐野洋司 『30歳の新人ですが何か』 (右)関根一真 『新人王とるぞー』
●手に持ってるベ-グルの謎は来月のブログで明らかに!!
★春のサービスメンテナンスフェア (4月13日~4月29日まで)
GWを快適に過ごされるための愛車診断(無料)!!
車の盗難防止に「リレーアタックガードポーチ」!!
綺麗になったショールームとフレッシュでやる気のある
スタッフ一同が、お客様のご来店を心待ちにしております。
ぜひ、大宮支店へお立ち寄りください!

タイヤ空気圧は「ちょい増し」がおすすめ
2019.04.19
みなさまこんにちは!
記念すべき第一回目のブログは西尾がお届けします。
今回はタイヤの空気圧について。
(個人的な意見ですが)私のおすすめは…
ズバリ!「ちょい増し」です。
なぜ、「ちょい増し」なのか?
空気圧が低いとハンドルが重い、燃費が悪い、走行中のノイズが大きい、
タイヤの減りが早い、また、空気圧が極端に低いと高速運転中にバースト(破裂)してしまう…
などのリスクがあります。
では、空気圧は高いほうがいいのか?と言えば、そうとも言えません。
なんでも適量、適正が大切です。
空気圧は使用頻度を問わず自然に低下してしまうので、調整時には少し高めでマージンを取っておきましょう。
感じ方は人それぞれですが、きっと「ちょい増し」ならクルマの性能を十分に発揮しつつ
乗り心地や燃費、タイヤの持ちも両立できますよ!
一般的にメーカーの指定する空気圧は運転席のドアを開け、車体側に貼ってあるシールで確認できます。
車種ごとに適正値は異なるので、お出かけ前に一度確認してみてください。
ゴールデンウィークを目前に埼玉トヨペットでは ~4/29(月)まで
恒例の「春のメンテナンスフェア」を実施中です。
「ちょい増し」を含むタイヤコンディションのチェックをはじめ
「走る、曲がる、止まる」を無料で点検いたしておりますので
この機会にお気軽にお立ち寄り下さい。スタッフ一同お待ちしております。
*4/22(火)・4/30(火)~5/3(金)は休業させていただきます。予めご了承願います。

埼玉トヨペット久喜支店ブログ始めました★
2019.04.19
皆様はじめまして!
久喜支店、遂に、、、ブログ始めました!!!
これからは、お得な情報や店舗にまつわる情報をたくさん発信していきますので、
よろしくお願い致します!!!
突然ですが、皆様
リレーアタック
ご存知ですか?
お車の鍵(スマートキー)の微弱な電波を特殊な装置で増幅させて、リレーさせながら車に近づき、
車の解錠やエンジンを始動させる事により、お客様の大切なお車を盗難する方法です。
最近、ニュースでも取り上げられるほど、この方法での盗難が増えております。
久喜支店では現在、
春のサービスメンテナンスフェア
4月13日(土)~4月29日(月)
にて、リレーアタックガードポーチを
推販しております。
コンパクトな入れ物で、
電波を遮断し、盗難を防ぎます!!!
GWまで残り数日です。
お出かけの前のご準備にいかがですか?
ご来店お待ちしております♪

U-Carランド一平新所沢店、BLOG開設しました♪
2019.04.19
はじめまして!U-Carランド一平新所沢店です。
当店は平成8年10月に新規オープンし、平成28年10月にリニューアル
オープンをしました。お陰さまをもちまして、長きにわたりお客様にご愛顧
いただいております。
突然ですが、皆様は「パラペットサイン」という言葉を聞いたことが
ありますか?聞きなれない言葉ですが、店舗の頭上にある看板のことで、
日本語では「欄間看板(らんまかんばん)」といいます。
実はこのパラペットサイン、当店がリニューアルオープンする際に
埼玉トヨペットのU-Car店で初めて
設置されたものなんです!なかなか立派ですよね♪
広い敷地には、人気のミニバンからハイブリッドカー、SUVまで、幅広い
車種を取り揃えております。また、屋根付きの駐車場もあり、雨の日でも
安心してお車をご覧いただけます!!
場所は、西武新宿線の新所沢駅を背にして、川越方面に1.5kmほど
(約5分)向かった場所にございます。ご来店の際には、この
「パラペットサイン」を目印にお越し下さいませ♪
皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

1106ページ(全1119ページ中)