電気自動車を体感しよう!!
2024.05.30
皆様当支店のbZ4Xはもう体感されましたか??
当支店にbZ4Xがきてから約3か月が経ちました(^^)
「電気自動車ってこんな面白い車なんだね!」
「今までの車と全然違う!!!」
など電気自動車ならではの伸びのある加速を体感してもらっています!
まだ体感されていない方はぜひ川越北支店に体感しにきてください!!!
また7月末までのご契約で充電設備サポートキャンペーン開催中です(^^)
詳しくはスタッフまでお気軽にご相談下さい!

docomoもauも📱🌟
2024.05.30
こんにちは!
秩父支店のブログをご覧いただきありがとうございます♡♡
みなさま、ケータイ電話はどちらのキャリアをご利用でしょうか??
もう何年も使っているな~
もっとケータイ料金が安くできたらな~
新しい機種に変えたいけど使いこなせるか不安
なんて方いらっしゃるのではないでしょうか!!!
ぜひ埼玉トヨペットにお任せください☆☆
埼玉トヨペットでは、auとdocomoをお取り扱いしております。
使い方がわからないかたでもスタッフが機種変更をお手伝いさせて頂きますのでご安心ください!♪
皆様のご来店お待ちしております!
🐤おまけ🐤
店舗の出口にあった、植木鉢の中身を支店長が植え替えをしました☆彡
すくすくそだっております!お帰りの際に是非みてあげてくださいね🌷

ランドクルーザー250ご覧いただけます
2024.05.30
こんにちは😊
与野支店です!
いつもブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
現在、与野支店ショールームにランドクルーザー250がございます✨
この色は
サンド×ライトグレー
グレードは
ZX
全長 4925㎜
全高 1935㎜
全幅 1980㎜
いかがですか?
この威厳のある安定感!
是非、ショールームに足をお運びいただいて
ご覧ください
🌻 🌻 🌻
それから
与野支店では、生命保険の相談会を
開催しております
事前予約制ですが
お気軽にご相談ください
スタッフ一同
心より
ご来店をお待ちしております✨

ガソリン車と電気自動車の違い
2024.05.30
こんにちは!
いつも狭山支店のブログをご覧頂きありがとうございます!
今回はガソリン車と電気自動車の違いを説明します。
電気自動車は電気を蓄えるバッテリーとモーターが搭載されていおり
モーターを電気で動かして走行します。
その為排気ガスが出ないので地球温暖化の原因のひとつとされる二酸化炭素を排出しません。
一方ガソリン自動車はガソリンを燃焼させることによってエンジンを動かすため
仕組み上、振動や騒音が発生することが避けられません。
代表適なエコカーとしてハイブリット車がありますが、
ハイブリット=(異なる要素の組み合わせ)
という名の通りガソリン車と電気自動車の動力を兼ね備えた車です
電気自動車の一番のメリットは
燃費ならぬ電費の良さ
100キロの距離を通常走行する場合ガソリン車が800円以上かかるのに対し
電気自動車は約310円で走れるというデーターもあるようです(ネット情報ですが)
狭山支店でも
電気自動車<bZ4X>を準備させていただきました
もし宜しければこの機会に体感してみてください

187ページ(全1086ページ中)