北越谷支店スノボクラブの巻
2024.03.26
皆さまこんにちは。
えぇ~北越谷支店スノボクラブ部長の小野寺です…
先日スノボクラブの部員(部員数10~20名…幽霊部員含む…)で丸沼高原スキー場に行ってきました。
まだコケてないのでみんないい表情です(笑)特に右から3人は超初心者です…w
最近はレンタルボードもバートンなんですね!すごい…
キチンと装着して…
頑張りましょー!!
うちのアシスタントの女子達もコースイン!
(スノボ持って歩いてる人がいますね…笑)
上手な人もいれば…
ぶっコケてる人もいました(笑)
いつも受付にいる女の子でしょうか…?w
初心者なのによくジャンプしよ~としましたねw
もう… ズタボロです笑
本日は「トヨタレンタリース新埼玉」さんよりマイクロバス(トヨタコースター28人乗り)をお借りして行ってきました。何台かで行くよりこの方が安上がりで楽しいのです。
来年は2回位は行きたいと思ってます。レンタカーの手配も是非北越谷支店にお任せ下さいませ!
と…。
このままで終わると…支店長に怒られそうなのでCMでございます。
現在、北越谷支店では待望の電気自動車「bZ4X」の試乗が出来ます!
もちろんご自宅の車庫に入れてみたい!なんてご要望もお気軽にご依頼くださいませ!
あれ?さっきぶっコケてた人ですかね?全身筋肉痛で1週間ほどハイハイで生活してました笑
北越谷支店「bZ4X」グレードZ 2WD プレシャスメタル
皆さまのご来店、お問合せ心よりお待ちしております。

ヤリスHEVの燃費…の巻
2024.02.17
こんにちは!
北越谷支店 登山部の小野寺です(ずっと部員ゼロ…笑)
先日、ヤリスHEV(FWD)で友人と雪山登山に出掛けた時の燃費についてご案内したいと思います。
(ちなみにシュミテクトで歯を磨いて行くと冷たい風に当たっても歯が沁みません…多分…)
自宅から関越自動車道を通り沼田でおりて川場スキー場まで…。
自宅を出た時はメーターの平均燃費は26キロほどでしたが高速道路や山道の登り坂で少しずつ燃費が下がり…
はい
スキー場に到着した時には24.3㎞/ℓでした(いやいやそれでも優秀ですよね?)
『KAWABA CITY』と呼ばれる川場スキー場名物の立体駐車場に到着!
こんなところで登山の恰好をしているのは我々だけか?ってくらい少数で異様でしたw
今回登る武尊山(ほたかやま)は標高2158mの成層火山で、北アルプスの穂高岳と区別するため「上州武尊山」とも呼ばれてます。日本百名山であり新・花の百名山にも選定されており春はレンゲツツジやヒメカイウの群生、秋には紅葉と1年を通して楽しめる山ですね。
スキー場のリフトを何本か乗り継いで登山口へ向かいます。
遭難や滑落時用のココヘリという位置情報発信機を携行して登山届を提出して出発です!
アイゼンと呼ばれる金属製の爪がついた雪山登山用具をつけ…ゼェハァしながら急登を30分ほど登ると…
なんと…
んきゃぁーーー( *´艸`)//
こんな稜線を歩けるのです!!めっちゃすごいじゃないのあーた!笑
武尊山まで頑張って登り、振り返ると登ってきた剣ヶ峰の雄姿が…
すてち…♡
2000メートル級の稜線歩きができる雪山初心者や女子にもオススメの厳冬期(今回は暖かかったですw)の武尊山。
大満足でございました。
そしてもう一つの大満足が…
温泉入ったり、サウナで整ってたりで帰宅が遅くなりましたが(笑)帰路はなんと33.6キロ!の好燃費♡
あちこち行きたくなっちゃう燃費の良さ!!お財布に優しいのはうれしいですね!
実際通勤などで使用しているときは22㎞/ℓから27㎞/ℓ程です。
もう少しゆったりとした乗り心地と好燃費のアクアの試乗車もご用意しておりますので是非お気軽にご来店下さいませ。
(登山好きの方のご来店も心よりお待ちしております!笑)
北越谷支店 販売マネージャーの小野寺でした。デラまた(*´ω`*)

うがいと手洗いのすすめ
2024.01.28
寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
世間ではインフルエンザが流行しているようですが、
感染防止にはやっぱりうがいと手洗いが基本ですよね
正しい方法は、、、
*手を洗ってからうがいをする*
手に付着している細菌やウイルスを、顔や口に触る前に正しく手を洗うことで感染を予防できます
その後にうがいをすることで、喉や口の粘膜に付着した細菌やウイルスをを洗い流すことで感染予防になります
インフルエンザやコロナ感染症、ただの風邪でもかかればつらい思いをしますよね
予防できるものは予防していきましょう!
当店のスタッフも、うがいと手洗いを励行し元気に営業して参ります✨
お車の事ならなんでも北越谷支店へお問い合わせください
皆様のご来店をお待ちしております!!

もうすぐ冬休みです
2023.12.19
朝晩冷え込むようになり冬らしくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
本年も大変お世話になりました。
北越谷支店は12月29日から1月5日まで冬休みを頂きます。
12月28日までは通常営業しております。
クルマのことで何かございましたら遠慮なくお申し付けください。
2024年は1月6日(土)から営業いたします。
店舗スタッフ一同、ご来店お待ちしております。
最後に、夜の北越谷支店を撮影したら幻想的?な写真が取れたので
皆さまにご紹介させていただきます☆

4ページ(全18ページ中)