待望のTOKYO2020 !(^^)!・・・😞
2020.07.05
こんにちは(*^▽^*)
草加支店アシスタントの志賀です
7月に入り手帳を開くと8日に🌟星印🌟がつけてありました
なんだっけ・・・
あっ!
聖火リレーだ!
そうなんです
7月8日は草加市を聖火ランナーが走るはずの日だったのです!!
しかも、支店の前の道を!!!
新型コロナの影響でオリンピックも1年延期となり
聖火リレーも延期に・・・
残念ではありますが
来年は無事開催されることを祈りつつ
こんなお菓子を用意しました
キャラクターが泣いているのは
開催が延期になったから・・・?
来年こそは
聖火リレーが見られると いいですね

🚗より分かりやすい基準なんです🚙
2020.07.03
こんにちは(*^▽^*)
草加支店 アシスタントの志賀です
梅雨のジメジメ 気温も高くマスクが辛い季節となりましたι(´Д`υ)
3密を避け
人のいないところではマスクを外しています
今回は自動車販売店らしいお話をヽ(^o^)丿
WLTCってご存知ですか?
🚗レースの名前?🚙新しいクルマ?
いえいえ、車の燃費表示なんです!
平成29年の夏以降、カタログでも見られるようになりましたが
まだまだご存知ない方も多くいらっしゃるようです
「市街地」、「郊外」、「高速道路」といった走行モードで構成された
国際的な試験方法である「WLTCモード」という燃費の測定方法なんです
*Worldwide-harmonized Light vehicles Test Cycle
◆これまでのJC08モードと何が違うのでしょうか
JC08モードは日本独自の試験方法です。
WLTCモードは市街地モードや高速道路モードなど、
各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な試験法です
◆JC08モード燃費とWLTCモード燃費に差があるのはなぜでしょう
WLTCモードは試験時の車両重量が増加する等、直近の使用実態を反映しています
これにより、WLTCモード燃費はJC08モード燃費に比べ
同水準または低くなる傾向があります
◆燃費の表示内容が変わると、どんなメリットがあるのでしょうか
3つの走行モード毎の燃費が表示されるため、
お客様の走行環境に合った燃費との比較がしやすくなります
以前から
カタログにある燃費ほど走らないよ
とか
カタログの8割ぐらいが実燃費でしょう
なんてよく言われたものです
このWLTCモードは、より
実際の燃費に近い と いうことになります
ただし ご注意を
○表示されている燃費は特定の条件下で行われた試験により算出されます
○実際の燃費は、お客様の使用環境(気象、渋滞等)や
運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて異なります

新型ハリアー試乗できます!!
2020.07.03
皆さまこんにちは(^_^)/志木支店です❤
コロナウィルス自粛も緩和され日常に戻りつつもありますが・・・まだまだ油断はできませんね(~_~;)
引き続き予防していきましょう!!
梅雨入りで毎日憂鬱な日々が続いておりますが…皆さまいかがお過ごしでしょうか(・・?
寒暖差も激しいので体調管理には気を付けましょうね☆
☺さて当支店よりお知らせ☺
今月も大人気のお子様用お菓子をご用意しております💛
是非ご家族でいらして下さいね☆
👶乳幼児向けのお菓子もご用意しております💛
そしてお持たせ致しました!!待望の新型ハリアー試乗できるようになりましたよ🚙
グレードはZグレード
色はプレシャスブラックパール
内装はブラウンで高級感がある仕様となっております☆
更に12.3インチのカーナビが標準装備となっております
是非この機会にお立ち寄りください♪
沢山のご来店志木支店一同心よりお待ちしておりますm(_ _)m
次回のブログもお楽しみに👋

福祉車両の展示会を開催します!!
2020.07.02
こんにちは☀
埼玉トヨペットビバモール東松山です🚙
梅雨に入り、ジメジメした日が続いておりますが...
皆様いかがお過ごしでしょうか🐌
さてこの度、
7月23日~7月26日の4日間限定で福祉車両の展示会を開催することになりました!!!
そもそも、福祉車両ってなに?
って思われる方多いと思います。
「車いすが使えるのかな?」
「椅子が動くのかな?」等々
イメージは様々だと思います💭
福祉車両にも
いろいろなバリエーションがあり
様々な場面で使いやすいよう考えられています。
ほかにも非課税でクルマが購入出来たりと
あまり知られていないメリットがたくさんあります。
是非この機会に、
ぜひ一度お立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております😊

845ページ(全1080ページ中)